豆知識

賃貸物件で良いお部屋を安く見つける方法について

投稿日:

スポンサーリンク

新しい部屋を借りるのは何かとお金がかかります。

生活環境を変えるためや、よりよい暮らしを

する為とは言え高額の出費は避けたいところです。

 

またせっかくなら良い部屋を見つけて、

さらに安く済ませられれば最高です。

ここではそんな部屋探しの方法をご紹介します。

下調べはしっかりとする

何事もやはり下調べが大事ですよね。

インターネットで希望のエリアの

賃貸物件を検索すると

大量の物件が出てきます。

 

その中で自分に合った条件で

絞り込みながら候補のお部屋を

決めていくでしょうが、

この作業はじっくりとすることをお勧めします。

 

もしも一つのサイトしか見ていないのであれば、

複数のサイトをチェックした方が良いです。

特に賃貸の場合はサイトによって

載っている載ってないは様々です。

複数のサイトをしっかりと調べることで

漏れのないようにしましょう。

最低でも三つはサイトをみてみましょう。

不動産会社に足を運ぶ

気になるお部屋が見つかったら

不動産会社に足を運びましょう。

ここでポイントなのが、

自分で見つけた物件以外も

条件を言って調べてもらうということです。

 

自分が見つめた物件でも不動産屋さんで

話を聞くとインターネットに書いてる

以上の情報を教えてもらえます。

 

インターネットに全てのお部屋が

掲載されているわけではありあませんし、

サイトにまだ載っていない新着のお部屋が

ある場合も考えられます。

 

実際に私が今、住んでいる物件も

不動産屋さんで紹介してもらった

物件なんです。

足を運ぶ際は2~3社は見てください。

その不動産会社でしか取り扱っていない

お部屋など掘り出し物が出てくる場合があります。

スポンサーリンク

その場合は宣伝をしなくても

決まる可能性が高い好条件の

お部屋だったりしますので

お得な思いが出来るでしょう。

 

仲介手数料の安い不動産会社を探す

お部屋を借りると家賃以外にも

色々とお金が発生しますが、

不動産会社に払う仲介手数料は

節約できる場合があります。

 

通常は賃料の1ヶ月分を手数料

として支払いますが、この手数料を

半額や0円で仕事をしてくれる

不動産会社も多々あります。

 

これにはカラクリがあって不動産会社は

オーナーから手数料を多くもらっているので

成り立っています。

 

そのため全てのお部屋が対象に

なるわけではありませんが、

特に強いこだわりがないのであれば、

手数料重視で部屋を探してみても良いでしょう。

 

手数料が安いからと言ってお部屋の

グレードが下がるわけではないので

ご安心ください。

 

でも不動産屋さんもこの手数料で

儲けを出しているのも事実なので

あんまり値引き要求をするのも

気が引けるという方も多いのでは

ないでしょうか。

 

そういった場合は、不動産屋さんで

最後の値段が提示されたときに

渋っていると向こうのほうから

値下げをしてくれる場合もあります。

 

ちなみに私はこの方法で仲介手数料が

半額になりました。

せっかく部屋を借りるのであれば、

かしこく良いお部屋を安く借りたいところです。

是非しっかりと準備をして、

良いお部屋が借りられるようにしてください。

スポンサーリンク

 


-豆知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

解約するときの注意点!格安SIMを使うときに気を付けること

スポンサーリンク 利用料金が安く人気がある格安SIMですが、 契約したのにイマイチ通信速度が早くなくて 気に入らなかったり、他にもっといい 格安SIMがあったりなどで、 今使っている格安SIMを解約す …

ハイブリッドカーで燃費を良くする方法とは?

初めてハイブリッドカーを買ってみたが、思ったほど燃費が伸びないなんていう人は少なくないのではないでしょうか。長い距離を走ってみてもなかなか燃費が良くならないということもあるかもしれません。しかし、それ …

おいしいお米の炊き方!ちょっとした工夫で満足度も満腹度も高くなる

スポンサーリンク 日本人の主食といえばやっぱりお米ですよね。 毎日食べる人も多いと思うので ちょっとした工夫で毎日の ご飯がおいしくなる方法を ご紹介したいと思います。 糖質制限が身体に及ぼす影響 「 …

安い電池の液漏れに注意!その危険性と気を付ける点

スポンサーリンク 百均などで売っている電池は 安く手に入るので使っている方、 多いのではないでしょうか?   しかし安い代わりに液漏れなどには 注意しなければいけません。 その点について今回 …

朝のランニングを行うことのメリットとデメリット!体にいい?悪い?

スポンサーリンク 運動不足なのでランニングを 始めようと思っているけども 仕事が終わるのが遅くて なかなか時間が取れないと いう方、多いのではないでしょうか。   そんな方におすすめしたいの …

カテゴリー

どうも「せんこう」です。 日々の一人暮らしの生活の中で様々な 発見や便利な情報などをみなさんに 発信できたらなと思ってます。 よければ、読んでみてください。