豆知識

ダイエットを成功させる秘訣とはどんなことなのか?

投稿日:

スポンサーリンク

私は20代の頃に色々なダイエットをしてきましたが、

なかなか痩せずに挫折を繰り返していました。

 

しかし20代後半になると、

それまで失敗していたダイエットを

成功させることができ、

体重も落ちてダイエットに成功しました。

私がダイエットに成功した方法について紹介していきます。

 

食事に気をつける

失敗していた頃は食事制限を

頑張りすぎてしまっていた

ところがありました。

 

それを緩めるようにして、

三食栄養バランスが

良く食べるということを心掛けました。

 

そうしながらも朝にたくさん食べて、

夜は少なくという風に、

一日の中で夜に食べる食事を減らしました。

また早い時間に食べるようにも心がけました。

 

夜はご飯を食べた後は寝るだけなので

そこまでエネルギーが必要ありません。

それに加えて、夜ご飯の量を抑えることで

朝目が覚めた時にしっかりと空腹を

感じることができ、朝ご飯をしっかりと

食べることができます。

 

間食も毎日する習慣があったのですが、

土日だけ特別に解禁にして、

平日は間食をしないように心がけていました。

スポンサーリンク

運動をする習慣をつける

ダイエットには有酸素運動が

効果的だと言われていますが、

実際に痩せた時には運動を取り入れていました。

 

有酸素運動にはウォーキング、スイミング、

エアロバイクなどがあるのですが、

私はエアロバイクを選択して、

自宅にエアロバイクを

設置して運動をしていました。

 

天候に関係なく運動ができる

という面で非常に良かったと思いますし、

エアロバイクで運動をする以外にも

日常生活の中でこまめに体を動かす機会を

作るように努力していました。

そうしたことにより、結果的に痩せていきました。

 

目標をしっかりと持つ

ダイエットをする上で大事なのは、

なぜ痩せたいのか、どのぐらい

痩せたいのかという目標を

きっちりと具体的に持つことです。

 

成功したダイエットの時には、

半年で5㎏痩せたいと思っていましたし、

目標を明確にすることでダイエット中の

モチベーションのアップにも

繋がっていきます。

 

自分の周りに目標になるような体形の

方がいればちょうどいいですね。

目標を具体化することによって、

もうやめたいな、辛いなという気持ちが

湧き上がってきた時にも、

もう一度やる気になるきっかけとなりますし

結果的に痩せることができたので、

モチベーションの維持はとても大事だなと思っています。

 

痩せるためには、食事、運動、気持ちと

維持といった3つの要素が大事だと思います。

どれが欠けていてもダイエットは

成功しないと言えるぐらい、不可欠なものです。

 

しかしいきなりすべてをというのは

難しいかと思いますので、一つずつで

大丈夫なので無理せずにまずは

習慣化することを目標に

ダイエットを恥じえてみては

いかがでしょうか?

スポンサーリンク


-豆知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

キッチンの頑固な汚れはあれを使えば簡単に落とせる

スポンサーリンク キッチンの汚れってとにかく頑固ですよね。 シンク、コンロ、換気扇、それぞれ画期的な アイテムは世の中に普及しているのは 分かっているのですが、 使い分けるのってめんどくさいし、 しま …

オイル交換は意外と簡単にできる!維持費を節約しよう

スポンサーリンク オイル交換はオイルや車種などの 条件にもよるが5000kmの 走行もしくは半年に1回の交換を 推奨されている。   要はほとんど車を走らせない人でも 年に2回は最低交換が必 …

夏の紫外線対策にFPSじゃなくUPF数値規格のUVカット帽子を被ろう

スポンサーリンク ここ数年はUVカットを目的とした、 つば広の帽子が人気です。   女優帽と言う名称もかつては よく耳にしましたが、それが 今や一般化し、自転車業界で 言うママチャリくらい便 …

引っ越し時のエアコンの設置する部屋について

目次1 引っ越しの際のエアコン2 エアコンの能力を考える3 エアコンを上手に使うために 引っ越しの際のエアコン 引っ越しの際に、エアコンの取り外しには引っ越し代とは別にお金がかかります。そのため、引っ …

車の洗車は色々と気をつけなければいけない。

車を購入すると、必ず定期的な洗車はつきものです。なので車を購入して初心者の方に、正しい洗車の仕方を伝えていきたいと思います。 私の場合は、2016.8に軽自動車を購入しました。運転も全くの初心者で、な …

カテゴリー

どうも「せんこう」です。 日々の一人暮らしの生活の中で様々な 発見や便利な情報などをみなさんに 発信できたらなと思ってます。 よければ、読んでみてください。