豆知識

油性ペンの汚れを落とす方法など必見!生活で役立つ裏技

投稿日:2018年3月24日 更新日:

何も考えずにボーッと過ごしていると

きっと何事にも無知で損してることが

多いはずですよね。

 

そこで役に立つ裏技を知ることで

もっと普段の生活が楽しくなるはず

ではないか?

そう思って家庭で使える裏技を調べてみました!

 

みなさんの役に立つこともあるかと

思うので是非、見ていってください。

 

手に付いた油性ペンがきれいに消える裏技

マジックを使っていて、うっかり手について

しまうことってよくありますよね。

油性マジックって石鹸でこすっても

なかなか落ちないし、かといって

そのままにしておくと恥ずかしいし

と非常に困りますよね。

 

そんな手についた油性マジックなどを

簡単に落とす裏技です。

 

まずはマッチ棒の先の薬の

付いた部分を水に浸して

インクの付いた肌を擦ります。

後は濡らしたティッシュで

拭き取るだけす。

これだけできれいにインクが消えます。

これは、マッチの薬の成分に研磨剤が含まれていてインクを浮き上がらせているのです。実際にやってみると気持ちのよいくらいスッキリとれました!何だかハッピー!

砂糖がかちかちに固まる悩みを解消する裏技

砂糖の容器にグレープフルーツの皮の白い方を下にして乗せておきます。それだけです!
これは、空気中と砂糖の水分が混ざって固まるのを、皮の白い部分のアルベド成分が余分な水分を調節してくれるからです!数時間でさらさらに戻りました。
皮はカビが生えるので五日位したら取り替えましょう!

揚げ物油を意外なものできれいに濾す裏技

2枚重ねのティッシュを一枚に分けて、編みにのせて濾します。クッキングペーパーで濾したのと同じ位の透明度に戻ります。ティッシュの原料パルプ繊維の隙間が油を通すのに丁度良いからです。また、コーヒーを濾すときは四枚にして濾すと良いそうです。ティッシュって身近なものなのに便利ですね!

アサリの貝柱がスルッと簡単に取れる裏技

砂抜きしたアサリを火にかける前にざるに入れてくるくると30秒ほど掻き回し、後は普通に料理するだけ‼貝柱が身と一緒に取れています。 これは掻き回すことによりアサリが危険を感じて、殻を強く閉じようと柱の真ん中に力を集中させるため付け根がもろくなっているからだそうです!
貝柱が好きなのにいつも上手く取れなくて実がちぎれ、悔しい思いをしてたので、嬉しい!

以上、主婦に役立つ嬉しい裏技でした。スーパーで揃えられる身近なもので簡単に出来るって嬉しいですね!

みなさんもぜひ試してみてください


-豆知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クレジットカードを使って誰でもできる節約生活

目次1 クレジットカードの節約は継続できる2 クレジットカードでの節約のコツ3 その他の少しの注意点 クレジットカードの節約は継続できる クレジットカードは利用金額に 応じてポイントが還元されます。 …

初めて格安SIMを使う人のための選び方指南

スポンサーリンク 安い利用料金で人気の格安SIMですが、 初めて格安SIMを使う人は、 どの格安SIMを選んだらいいのか よくわからないかもしれません。 そこで、簡単に格安SIMの 選び方について紹介 …

ステンレスやかんの汚れを簡単に落とす方法まとめ

スポンサーリンク ステンレスのやかんは 買った時はピカピカしていて とてもきれいなんですが、 使っていると知らない間に汚れ、 輝きを失ってしまいますよね。 そして、この汚れが意外に 取れにくいんですよ …

車を買うときにかかる諸経費や維持費は何がある?

スポンサーリンク 車を買おうとして車選びをする際、 ほどんどの人が車の排気量や形・デザインと 共に車両価格を見比べて、自分の懐具合と 照らし合わせて結論を出すのではないでしょうか。   この …

トイレ中の体勢!大便が出にくい時に試してほしい

スポンサーリンク 電車やバスに乗っているときに 急な腹痛に襲われ、途中下車して トイレに駆け込んだはいいけど 出ない!というときないでしょうか?   そんなときに是非試してほしい 体勢をご紹 …

カテゴリー

どうも「せんこう」です。 日々の一人暮らしの生活の中で様々な 発見や便利な情報などをみなさんに 発信できたらなと思ってます。 よければ、読んでみてください。